質問:
いつも話を丁寧に聞いて的確なアドバイスを頂き感謝しております!
私は今年に入ってから健康とかっこいい体を作る為に筋トレや運動をしているのですが、たまに肩などの関節が痛むことがあります。
先日は仕事で重い物を持ち上げる際に背中を痛めてしまい、丸一日痛みが治まりませんでした・・・
この年から体づくりをするにあたって、土台となる骨や関節の日頃から行えるケアなどありますでしょうか?
回答:
いつもありがとうございます!質問の回答をさせて頂きます。
筋トレや運動で痛めてしまっている感じでしょうか。
背中の痛みもつらそうですね。
さて日ごろから行えるケアについて説明致しますね。
現在の状態
まずは、身体の疲労が蓄積しやすい状態を変えていくことが必要です。
適度な運動は疲労回復にも効果的ですが、
運動・筋トレによって疲労が蓄積してしまっているのではないかと思われます。
痛みが出てしまっているのは、負担になっているからです。
ただし、筋トレの仕方が間違っている可能性もあります。
背中の痛みに関しても、疲労と、下半身の筋肉の固さが影響していると考えます。
お灸で筋肉ケア
日ごろ自宅でできるケアとして、お灸はいかがでしょうか?
ドラッグストアでもせんねん灸など取り扱っていますし、当院でもご自宅用のお灸を販売しています。
筋肉の疲労回復には『陽陵泉』というツボがオススメです!
陽陵泉の場所
膝の下、側面にあり、少し出っ張っている骨(腓骨)の下に取ります。
筋肉の症状にはコレ!というツボです。
特に下半身の筋肉疲労や、足がつる、こむらがえり等の症状にいいですよ。
しっかりケアして良いカラダづくりをしていってください^^
身体の内からケアしていきましょう!
___
質問の回答は、ブログにて随時掲載させて頂きます!
どしどしお寄せくださいね~。
質問はコチラから↓
___
広島県呉市川尻町の鍼灸院・整体院【悠心堂】でした。
東洋医学・体質改善・オーリングテストなど、お困りの方ご相談ください。
〒737-2601
広島県呉市川尻町原山1-6-19
Tel:080-6240-8917
9:00~19:00 完全予約制
コメント