〈小児はり〉子どもも疲れることはある

小児はり

5月も半ばに入り、入園入学した子どもたちも環境の変化にも慣れてきた頃でしょうか!

それまでとは起きる時間や生活環境も変わり、新しい人間関係にも慣れるまでは時間がかかりますよね。
お子さんも、変化に対応しようと頭も身体も頑張っていると思います。

そんな頑張っているお子さんをサポートするのが小児はりです。

大荒れの5月連休

思い返せば5月の連休前後は天気も荒れて、温度差も大きく身体には厳しい状況でした。

気温や天候、気圧の変化が激しいと、自律神経も大忙しです。
そうすると身体の疲れも抜けにくくなります。

大人でも体調を崩す人が多かったのではないでしょうか。

『疳の虫』は脳の疲れ

環境の変化や日々の出来事に対して、脳の処理が追い付かなくなると、感情が不安定になるなどしてキャー!(もしくはキー!)と金切り声を上げたり、夜なかなか寝ない、変な時間に起きる…などの症状が起こります。

これを疳の虫と言います。

疳の虫には、小児はり

疳の虫には、身体をさする刺さない鍼治療『小児はり』で身体を整えてあげるといいですよ。
ちなみに呉地方だとむしきりとも呼ばれています。

小児はり

小児はりで使う鍼は、こんな形をしています。銀杏型のものは平たい面でさすります。
細長いものは、先端で触れるようにして使います。

その他ローラータイプのものもあります。

実際の小児はり

動画ではローラータイプの小児はりを使っています。

小児はりの流れは、

①まず脈と舌を診て、内臓を含めた身体の負担になっているところをチェックします。

②それから手、足、お腹、背中、頭と、全身を刺さない鍼でさすって刺激していきます。気持ちよくて全く痛くないので、子どもさんも喜んで受けてくれます。

③こっているところなど軽い整体も加えていきます。

成長過程のお子さんに鍼灸師ができること

環境への適応しようとすることは、成長の証でもあります、

なかなか馴染めなかったり、疲れがたまりやすいお子さんもいると思います。
鍼灸師として小児はりをすることで、身体と心、精神を健康に保ち、お子さんの成長をできる限りサポートしていきます。

→小児はりの関連コラムはコチラをどうぞ

___

広島県呉市川尻町の鍼灸院・整体院【悠心堂】でした。
東洋医学・体質改善・オーリングテストなど、お困りの方ご相談ください。

〒737-2601
広島県呉市川尻町原山1-6-19
Tel:080-6240-8917
9:00~19:00 完全予約制

コメント

タイトルとURLをコピーしました